2008年06月20日
豊栄舞って、すごい
ビデオも見ているそうです。とても熱心ですね。
でも、ビデオで見たイメージと実際の舞とは差がある様です。
目線や指先の動き方、体重移動での腰の位置だけでも印象がすごく変わります。
この舞をはじめ、長野雅楽会で教えていただいた巫女舞は、停止して次の動きにを待つ舞い振りはほとんどありません。動く前、拍の前で次の動きの準備をします。つまり絶えず動いています。それで舞が優雅に見えることと思います。
曲の歌を覚えてから、きれいに舞えるようになると思います。そのためにお稽古を重ねなければならないのでむずかしいですね。しかし、舞の動きは誰が考えたのだろうと思うぐらい、人体の動きに自然に合うようにうまく出来てると思います。